2023年10月29日日曜日

尊師スタイル

 よくノートパソコンにキーボードを載せて使う方法を

尊師スタイルと呼びますが、誰がやるんだと思ってたら

今の自分の環境にピッタリだったりする。


使っているのはhhkb lite2、すでに10年選手を利用、

1年ほど前に水かけてしまいお蔵入りと思ってたら

最近になって、再度使えることがわかり現役復活(乾いた?)。


壊れたときにhhkbの高いモデルに買い替えを検討したり

したのですが、高いモデルの下jis版は下部のキーズレが

気になるのと、単純に「高い」ので買えませんでした。

かっこいいascii版見てると、かな入力が恨めしく思ふ。


で、最近、社内では、it環境入れ替え時期により、2台の

pcを使い分ける必要があるのですが、こいつを使えばusbを

差し替えるだけで入力デバイスは共通にできるんです。

この前発売されたhhkb studioは気になりますが、こいつには

usbハブも付いていますから、マウスも一緒に切り替えできたり。

ただ、レンチンした肉まんをおいたら、キートップが歪んだのは内緒


2023年10月28日土曜日

ペヤングの新味・・・

 いろいろ新しい新商品を定期的に発売するペヤング・・・

こんどは中華シリーズらしいです。これなら味は外さないはず?


今回はキクラゲとたまごを食べてみました。味は塩味に味覇を足した感じ。

きくらげは歯ごたえもありなかなかいい感じ、たまご味がしないのが残念?

2023年10月22日日曜日

天一のチャーハン

 昼のローテーションの一つになっている天下一品、

お小遣いに少しゆとりがあったのでチャーハン定食に。

で、なんか天一のチャーハンモデルチェンジしてない??

以前の風味はするものの、醤油の味が濃くなった気がする

さらに以前についてなかった紅生姜もonされてるし・・・


味濃いめで嫌いじゃないが、いつものヤツのつもりで

注文したのに、モデルチェンジしてるはズルくない?

告知はいつあったんだ? さては、店によって違うのか?

まぁ、今年も天一くじが当たったので文句はこの辺で。

2023年10月17日火曜日

スマートウォッチの使用意義

 だいたいスポーツとか身体動かすのが嫌いなのに、スマートウォッチを

愛用していたりしてますが、実際、スポーツ用途では使ったことは無し、

使う機能は会社携帯の着信確認だけだったりします。


普段、会社携帯はカバンに入れたままなので着信に気がつかない、

何なら仕事をしている机の上に会社携帯があっても集中していると

気がつかないことがある。で、なんで電話出んのだ、と叱られる。


実は、先日、初代使用のスマートウォッチを気がついたら失くしてしまった。


もともと外れやすかったのも事実、手を伸ばし奥まったところの配線作業をすると

奥の配線の束の中にわすれてきたこともありました。軽かったので外れたことも

気が付かないし、落としてもシリコン製だから音もしにくいため、いつ、どこで

失くしたのかも気が付かない状況で腕から消えてしまった、気に入っていたのに・・・


で、仕方ないのでこの前のamazonのセールで失くしたヤツと同じ物を購入する

はずだったのですが・・・一つランクが高いヤツが安くて急遽変更することに

apple watchとか着信確認だけだとオーバスペックなんで候補から除外でした。

まぁ、失くしたヤツの上位機種なんで機能面は全く問題なしですが、

残念なとこは、以前の充電ケーブルが使いまわしできなかったことか。

これで電話に出なかったことで怒られなくなればいいと思う。


2023年10月16日月曜日

興味あったけどairplayって微妙??

 あまり準備もせず、日帰り予定で名古屋まで出張してきた、

まだiplay50miniが慣れてない頃だったため、ipadをお供に選定。

名古屋で仕事が終わって、新幹線で帰れる時間だったが疲れ果てる、

次の日は定休日だったため、自腹で名古屋にて泊まることにした。


で、泊まったホテルのテレビに興味のあったairplayの機能があり、

早速、試してみると、接続は簡単、音もテレビから出ている・・・

おお、いい感じ、溜まったメールでも大画面でチェック・・・と思いきや

手元で操作するので大画面には視線へ向かず、手元のipadしか見てない。


メールチェックや他いろいろ作業して仕事終了、せっかくなので大画面で

amazon primeを楽しもうと思ったら動画本編の再生できず、状況的には、

動画の選択後、最初にはさまる広告動画のあとで途切れてしまう・・・


調べてみたら、動画配信サービスはairplay接続では利用できないらしい。

YouTubeは映ったけど、でも動画観終わるごとに、また手元を見ないと・・・


商談とかでプレゼンするとかには役立ちそうですか、プライベートでは

airplayの勘所が掴めない今日このごろ、もう少し活用方法を探求します。

2023年10月15日日曜日

波打つディスプレイ・・・

 最初から貼ってある保護シートに液体保護を施工、

別にこれでいいじゃん状態に仕上がるも・・・


磨き上げたディスプレイに反射する部屋の窓枠を見ると

かなりディスプレイが波打っているのがわかる・・・。

ネットを見ているとガラス保護シートを貼ると隙間が出来ると

いう意見がかなりありますが、これが原因だろうな、と。


まぁ、ガラス保護シート派ではないですし、波打ってても

使用上なんの問題もないし、使っているときに意識することは

一切関係ないんで、このまま使用することに、品質はイマイチ?


2023年10月14日土曜日

保護シートとケースについて

 ipadのときもそうでしたが、ケースは着けない主義。

確かに保護出来ると思いますが、機動性低くなるし重い。


でも保護シートは別、画面に傷がつくと作業してても気になる。

中華スマホ、タブレットでは買った時から保護シートが貼ってある

ことが多い、alldocubeのタブレットも最初から貼ってあった。


でもこのシートはテッシュで拭いただけで傷が入る代物だったり。

そこでネットで見つけた100均の液体保護シートを使ってみる。

失敗しても、最初の保護シートを剥がせばいいだけですから・・・

なんか信用ならんが、ネットでは中華デバイスの保護シートの上に塗ると

結構使える、との意見もあれば、全くダメ、という意見もある、実際に試す。


適当に垂らして、付属のシートで伸ばして乾かし、付属のシートで拭き上げ

保護強度は3h、少し余ったので2回繰り返してみた。強度は6hになる??


光沢あるシートは好みではないが、専用シートを別に買えば1,000円はする。

100均で用が足りるなら光沢は我慢することにした。結果はというと、

塗る前と後では、指すべりが良くなった。すごくいいわけてはないが

初期の状態より確実にいい、これなら我慢できるといった感じ。


強度の方もテッシュ拭いたぐらいで傷が入ることはなく、何なら

使い終わったあとカバンに投げ入れて移動を2週間ぐらいしているが

大きな傷は入っていない、正直100均のこと舐めてました、ごめんなさい


アンチグレアの保護シートは一緒に買ったんですけど、しばしこの状態でいく。

2023年10月13日金曜日

iplay50mini proのいいとこ、悪いとこ

 iplay50mini proのいいところはコスパですよね、

メモリ8gに仮想メモリ追加できて、ストレージは256g

更にはsdカード使えるので、容量には困らない、はず?


socはhelio g99でfire hd8(2020)とは比較にならないくらい速い。

価格は2万円しなかったのでコスパはいいと思います。



逆に悪かったところは、起動してすぐにインストールされてしまった

fwで、タップ、スワイプの動作が思った通りできず地味にストレス。


例えば、chromeでブラウジングしているときに1つ戻りたいとき

スワイプすると、2つ戻ってしまったり、ゴーストタップがあったり

処理速度は速くなったけど、違うとこでストレス感じます。


メーカに確認したら、次のfwで解消しますとのことだったので

返品手続きせずにもうしばらく様子をみようと思います。


あとは筐体のusbあたりがパカパカするとこでしょうか、これは

使用上問題ないので、気にしないことにしました、これらを差し引いても

処理速度、メモリとストレージの容量には満足しています。


予定していたデータを全部入れても余るくらい、予定していたsdの

購入はしばらく使ってみて、それから検討しようと思いました。


外出時の通信はスマホのテザリングで十分、わざわざsimを用意する

必要はないかと思います。最悪スマホのが故障したら、代替えになるかと。


まだまだ使い始めなので、いろいろ出てくると思いますが

1年ぐらいは使い倒したいと思います。

2023年10月12日木曜日

iplay50 mini proにしました

 難航していた新しいデバイス選定ですが、

alldocube iplay50mini pro を購入してしまいました。

選定理由はコスパ、メモリとトレージ容量、諦らめたのはwidevineでした。


仕事中心で考えたら、動画は家にあるタブレットで観ればいいと、

それより、仕事しているときにプチフレーズが出るのは最悪と判断。


例えば、使っているときに、文字入力しようとしてもキーボードが出ない。

漢字変換で固まる、アプリの切り替えでフリーズしたのかと思ったり・・・

そんなことがなくなり、サクサク動作するようになりました。


でも使い始めてしばらく経ちますが、思った通り動作しないことが

いくつかあるので、いろいろ調査している状況だったり、本体の不具合か

設定が悪いのか、使い方が悪いのか・・・、選定は終わったのですが

道具として使いこなすには、まだまだ時間がかかりそうです。


2023年10月9日月曜日

ストレス解消に・・・

 最近、仕事が忙しくというか、慣れない仕事でストレスが・・・

気晴らしで、amazon開いて買い物していたらこんな状況になった。

届いても箱を開けずに山積み状態になっている。ホント、通勤中で

無意識にポチってしまい、何が届いたか注文履歴を確認するぐらいw


よく買い物依存性とか話を聞きますが、積み上がった箱を見て自分が

なっていたことに気がつく・・・ホントに必要な物だったのかなぁ?


もうすぐ仕事も一段落するので、買い物依存症のリハビリ始めます(決意)



2023年10月8日日曜日

優先した希望・・・

難航している新しいデバイスの選択、

予算が有り余っているわけではないため

ある程度、諦めなければならない条件もあるが、

逆に優先する条件もあるわけで・・・


一番デカい条件は予算、上を見ればキリがないので

自分のお小遣いの範囲内で買えなければ諦める方向。


次に、大きさ、やっぱり持ち運ぶために買い替えなんで

大きい、重いだったらpcを持ち運べばいいわけで、・・・


だだ、電車の中で許されるのは8インチまでかな、

10インチ以上だと新幹線なら許せるけど通勤電車はナシ。


となると、8インチのタブレットを選択肢に、しばらく

fire hd8を持ち運びしてたので取り回しの良さは実証済み。

一番小さいサコッシュで、持ち歩きたい荷物がまとまるのは魅力。


あとは予算の許す限り仕事で使えそうなタブレットを探そう。

なんとなく迷走していたデバイス選定の方針が決まりました。


まぁ、悩んでいるときが一番楽しいのかもしれません。



2023年10月7日土曜日

リモコンでページをめくる

 kindleでページをめくるときのスワイプが面倒だったり・・・

スワイプでページが上手くめくれないときは地味にストレス。


ハードウエアボタンがついている高いkindle買えという

話なのですが、bluetoothのリモコンでページめくりが

できれば大変便利なのにkindleは対応していない・・・


機能を簡素化してコストを下げているというのも

わかるのですが、快適に読書をする環境はあるべき。


この機能が本当に必要かは好みによると思うのですが

meebookならできます、これもkindleから乗り換えた理由

これなら、高いハードウエアボタンの付いた機種を購入しなくて良い、

ゲームやろうと思って買ってはみたものの、ゲームやらずに使わなく

なった、8bitdoのコントローラを再利用、値段は2,500円しなかったはず?


kindleデバイスより快適に読書ができるようになりました。

2023年10月6日金曜日

新しいデバイス選定迷走中・・・

 そもそも、なんで新しいデバイス購入を検討しているかというと

会社のpcがいろいろ制限がついて使い勝手が悪くなったから、です。


fireだと、やっぱり仕事使いにはパワーが足りないんだよな・・・


ipadがいいか、androidがいいか、コンパクトなpcがいいか・・・

8インチ、10インチ、12インチ、socもいろいろ、ストレージも・・・

選択肢が多いが、仕事用途に自腹になるのが悩む原因だったり。


一番重要視しているのがコスパという最低な購入条件がいけない。


でも自腹で買うんだったら、プライベートでも使おうと欲が出る。

性能高くなると高くなるし、仕事メインで自腹はもったいないし、

安い機種だと、仕事に使えなかったら、安物買いのなんとかになる。


来週にはamazonのセールがあるから、そこまでに決められるのか??


2023年10月1日日曜日

iPadOSのバージョンアップをするべきか・・・

 fire hd8で仕事もこなそうと1週間ぐらい試したけど、

やっぱり仕事で使うものはいいものに限る、と反省中。


でも、新品のipadはコスパが悪く感じるので買えない。


ちょっと前にの書いたけど、そもそも自分のスペックが

追いつかん、振り出しに戻って、やっぱ今のiPadを活用しようと

思いつつも、そんな最中にiPadOS17のリリースを知る。


これメモリ節約して使っているところに入れても大丈夫か?

iPadOSは一度バージョンアップするとボクのスキルでは戻せんので

まさに片道切符状態、新しくOSに追加された機能で興味のあるものは無し。


でも今後セキュリティの問題とかインストールするアプリの制限とか出てくる

はずですし、バージョンアップはした方が良いのかな、といった認識・・・


機能追加になっている分、もっさりしたら目も当てられない、

さて、この片道切符を乗るのか乗らないのか検討しないとだね。